多肉の世界よ、こんにちは。

6月、我が家に初めての多肉植物がやって来ました。
「ユーフォルビア・プセウドカクタス ・リトニアーナ」という種類だそうですww
多肉植物といえば、こんな↓↓感じのものが一般的かと思いますが、
まるでサボテンのよう無骨な姿と、枝ぶりに一目惚れしました。
出会ったのは、恵比寿の「buzz」というお店です。
http://www.buzz-style.com/
ちなみに、多肉植物とサボテンって別物らしいんですよね。ずっとサボテンは多肉植物っていう種類に含まれるんだと思ってました。
実は、名前にも「プセウド(偽の)」「カクタス(サボテン)」って付けられてたりw
多肉かサボテンかは、トゲの根元に綿毛(アレオーレと言う)があるかないかで区別されるんだとか。
夏は成長期なので、水やりは週1ペース。
冬はもっと少なくて良いそうな。
<購入当日>
それにしても、
<購入2週間後>
左から2番目の枝が、
<購入2ヶ月後>
伸び過ぎでないかい?